Sakurai通信
~Trust & Challenge~
-
#23 北米拠点の25周年記念式典に出席しました 皆さんこんにちは。 今回は、IMASENグループ北米拠点の一つであるIB-TECH(Imasen Bucyrus Technology Inc. Oh [...]
-
#22 パラ陸上 山下選手のレースを観戦 皆さんこんにちは。 今回は、2023年4月16日に開催された「2023愛知パラ陸上競技フェスティバル」観戦と、翌日実施した山下選手の歩行測定の様子をお [...]
-
#21 創立84周年記念式典開催に際して 去る2023年2月1日、当社は会社創立84周年の記念日を迎えました。 コロナ禍の影響により、相変わらずのオンライン開催となったことは残念ですが、日頃会 [...]
-
#20 産官連携の取組を紹介します 皆さんこんにちは。 今回は、今年度における近隣自治体との産官連携の状況についてお伝えしたいと思います。 過去のニュースリリースや社長ブログでご案内した [...]
-
#19 マツダ様との合弁会社設立への思い 去る2022年11月22日にマツダ株式会社様の記者会見にて、IMASENとの電動駆動ユニット開発・生産に向けた合弁会社設立の発表があり、私も会見に同席 [...]
-
#18 2023年 新年のごあいさつ 新年明けましておめでとうございます。 [...]
-
#17 災害備蓄品の寄付を行いました 最近では多くの企業で災害備蓄品を常備するようになりましたが、それらは定期的な入れ替えが必要となります。 その際に他社では備蓄されていたものをフードロス [...]
-
#16 犬山市消火栓取扱競練会で今仙電機チームが優勝しました 2022年10月13日に犬山市で開催された「屋内・屋外消火栓取扱競練会」で今仙電機チームが優勝しました。 この催しは毎年、市内の屋内・屋外消火栓設備を [...]
-
#15 名証IRエキスポ2022レポート 皆さんこんにちは。 今回は9月9日、10日と名古屋の吹上ホールで開催された「名証IRエキスポ2022」の現地レポートをお送りします。 名証IRエキスポ [...]
-
#14 お取引先様の21年度表彰を行いました 皆さんこんにちは。 毎年3月に開催されます当社の会社方針説明会において、ご協力いただいているお取引先様の中から 品質向上/原価低減/納入対応/車両拡販 [...]
-
#13 愛知県岩倉市との「健康づくりの推進に係る包括的な連携に関する協定」への思い 皆さんこんにちは。 当ホームページですでに発表されているのでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、2022年5月30日に愛知県岩倉市と「健康づくりの [...]
-
#12 テイ・エス テック様より開発賞を受賞しました 先日、当社シートアジャスター製品のお客様のテイ・エス テック様より開発賞をいただきました。 高剛性でありながら世界トップレベルの軽さと静音化を達成した [...]
-
#11 対談 文部科学大臣表彰受賞者 皆さんこんにちは。 今回は令和4年度文部科学大臣表彰を受賞された植田勝さん、森悠子さんとの対談をお送りします。 [...]
-
#10 OHANAウォーキング大会in犬山 レポート 2022年4月23日に開催された「第一回 OHANAウォーキングin犬山」(日本美容医学協会主催)に当社が協賛しました。 当日の開会式では、地元犬山高 [...]
-
#9 新社会人の皆さんへ 本日入社した当社新入社員と、すべての新社会人の皆さんへ。 皆さんはどんな思いで新社会人となられているでしょうか。 恐らく、新しい人生の門出としてたくさ [...]
-
#8 ~対談~ 2021年度優良社員表彰受賞者 滝川祐介さん 皆さんこんにちは。 今回は2021年度優良社員表彰を受賞された滝川祐介さんとの対談をお送りします。 2021年度優良社員表彰受賞者 滝川祐介さん [...]
-
#7 ~施設紹介~ 岐阜工場【後編】 皆さんこんにちは。 前回に引き続きまして、岐阜工場の紹介です。 岐阜工場紹介【後編】 [...]
-
#6 ~施設紹介~ 岐阜工場【前編】 皆さんこんにちは。 今回は前後編に分けて、岐阜工場を紹介したいと思います。 岐阜工場紹介【前編】 [...]
-
#5 ~施設紹介 後編~ 今仙歴史館 & IMASENグローバル開発・研修センター 皆さんこんにちは。 今回は「今仙歴史館&IMASENグローバル開発・研修センター紹介」後編を配信します。 【後編】IMASENグローバル開発・研修セン [...]
-
#4 創立83周年記念式典開催に際して 2月1日、会社創立83周年記念式典を執り行いました。 式典では、永年勤続表彰、優秀優良社員・グループ表彰、改善提案表彰など、会社の発展に寄与された社員 [...]
-
#3 ~施設紹介 前編~ 今仙歴史館 & IMASENグローバル開発・研修センター 皆さんこんにちは。 今回は前後編に分けて、今仙歴史館とIMASENグローバル開発・研修センターを紹介したいと思います。 【前編】今仙歴史館紹介 [...]
-
#2 犬山市長はじめ市幹部の方に地域貢献活動の推進をご提案しました 2022年1月14日(金)、山田拓郎犬山市長ならびに犬山市役所の健康福祉部、教育委員会、経済環境部の方々と当社IMASENグローバル開発研修センターに [...]
-
#1 新年のごあいさつと社長ブログ開設のお知らせ 皆様、新年明けましておめでとうございます。 今仙電機製作所 代表取締役社長の櫻井です。 皆さんは年末年始、どの様に過ごされましたでしょうか。 私は年末 [...]