株主優待
当社では、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式の投資魅力を高め、より多くの皆様に当社株式を長期的に保有いただくことを目的に株主優待制度を導入しています。
3月末日名簿を基準とし、同一株主番号で毎年9月末日及び翌年3月末日の当社株主名簿に継続して300株以上保有の株主様が対象となります。
株主優待制度の内容
対象となる株主様に対し、以下の【株主優待ポイント表】に基づき、株主優待ポイントを進呈いたします。
株主優待ポイントは、株主専用WEBサイト「今仙電機製作所・プレミアム優待倶楽部」において、保有する優待ポイント数に応じて、ブランド牛などのこだわりグルメ、スイーツや飲食類、銘酒、家電製品、選べる体験ギフトなど5,000種類以上の優待商品からお好みの商品をお選びいただけます。
※商品ラインナップは2026年5月中旬に公開予定
また、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算が可能な共通株主優待コイン「WILLsCoin」にも交換できます。
合算した「WILLsCoin」は「プレミアム優待倶楽部PORTAL」にてご確認いただけます。
プレミアム優待倶楽部PORTAL(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)
【株主優待ポイント表】(1ポイント≒1円)

進呈条件
300株以上および半年以上の継続保有が条件となります。 ※権利確定月:3月
長期保有特典
保有期間に応じて、【株主優待ポイント表】に基づき、長期保有特典ポイントを加算したポイントを進呈いたします。
長期保有期間は、ポイント進呈される3月末日名簿を基準とし、同一株主番号で毎年9月末日及び3月末日において当社株式を300株以上継続保有している期間を対象とします。
長期保有特典の算出は、2021年まで遡って算出いたします。
商品の交換方法
株主優待の対象となる株主様には、交換できる優待商品や株主様専用WEBサイトへの登録方法などを記載した「今仙電機製作所・プレミアム優待倶楽部のご案内」を5月下旬(予定)に送付されます。
お送りするご案内に記載のとおりインターネット・サイトにてご登録いただくことにより、優待ポイント数に応じて、5,000種類以上の商品からお選びいただくことができます。
インターネットに登録が難しい株主様においては、別途、お電話にて申し込みいただくことが可能です。その場合は別途ご案内する人気商品を中心に厳選した商品の中からご選択いただくことになりますのでご了承ください。
なお、株主優待ポイントの繰越はできませんのでご留意ください。
「今仙電機製作所・プレミアム優待倶楽部」に関するお問い合わせ
今仙電機製作所・プレミアム優待倶楽部ヘルプデスク TEL:0120-980-965
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)